サービス詳細
ウォレットサービス関連
- 分散型ID・デジタル証明書
- トークン発行・配布
- NFT発行・配布
- 現実資産(RWA)
- INO
- その他(NFT)
- DAOプラットフォーム
- その他(DAO)
- ブロックチェーンAPI・SDK
- ブロックチェーンノーコード
- その他(開発ツール)
HAZAMA BASE
最終更新日:2025年02月18日
- HAZAMABASEサービス概要資料.pdf
概要
HAZAMA BASEは、企業が抱えるWeb3導入時の主要な課題「高コスト、遅延する市場投入、そして暗号資産管理の複雑さ」を解決します。テンプレート化されたスマートコントラクトにより、従来のガス代費用を大幅に削減し、低コストでのサービス展開が可能です。また、ノーコードの直感的操作環境を整備しているため、プロジェクト立ち上げからサービス提供までを最短10分で実現し、迅速な市場投入をサポート。さらに、ウォレット管理や暗号資産の取り扱いが不要なため、煩わしい暗号資産の管理や会計・経理処理に悩まされることなく安心してご利用いただけます 。
利用のしやすさを背景に、すでに1,000を超えるプロジェクトに採用され、大手企業はもちろん内閣官房や大学等産官学での採用実績が多数あります。
サービスの詳細やより具体的な活用事例等をサービス概要資料に記載しておりますので、ぜひ資料請求をご検討ください。
利用のしやすさを背景に、すでに1,000を超えるプロジェクトに採用され、大手企業はもちろん内閣官房や大学等産官学での採用実績が多数あります。
サービスの詳細やより具体的な活用事例等をサービス概要資料に記載しておりますので、ぜひ資料請求をご検討ください。
サービス画面
料金プラン
エンタープライズ
15,680円
/月
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- 0円
- NFT・トークン・DAO発行/本人認証バッジ
- チーム共有
- ガスレスオプション (ユーザーのガス代負担無し)
- スマートモード (暗号資産無しでデプロイ)
カスタム
要お問い合わせ
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- -
- NFT・トークン・DAO発行/本人認証バッジ
- チーム共有
- ガスレスオプション (ユーザーのガス代負担無し)
- スマートモード (暗号資産無しでデプロイ)
- 開発者(API/SDKs)
導入実績・事例
- 内閣官房
- 自民党青年局
- 某大手商社
- 某大手保険会社
- 某大手芸能プロダクション
- 某有名大学
- 某海外ゲーム会社
- その他実績多数
提供会社
株式会社IndieSquare
1500002
東京都 渋谷区 渋谷2-2-17
- 代表者名
- 星野裕太
- 従業員規模
- 6〜20人
- 設立年月日
- 2015年09月02日