サービス詳細
ウォレットサービス関連

概要

HAZAMA BASEは、ノーコードでNFTやトークン、DAOを展開可能なweb3ダッシュボードサービスです。
2022年5月にローンチしてから内閣官房や自民党青年局によるNFT及びDAOプラットフォームとして採用されました。その他、当社技術は多数の自治体や企業様にご活用いただいています。

サービス画面

料金プラン

エンタープライズ

9,800

/月

ユーザー数
初期費用
0円
  • NFT・トークン・DAO発行/本人認証バッジ
  • チーム共有
  • ガスレスオプション (ユーザーのガス代負担無し)
  • スマートモード (暗号資産無しでデプロイ)

カスタム

要お問い合わせ

ユーザー数
初期費用
  • NFT・トークン・DAO発行/本人認証バッジ
  • チーム共有
  • ガスレスオプション (ユーザーのガス代負担無し)
  • スマートモード (暗号資産無しでデプロイ)
  • 開発者(API/SDKs)

導入実績・事例

  • 内閣官房
  • 自民党青年局
  • 某大手商社
  • 某大手保険会社
  • 某大手芸能プロダクション
  • 某有名大学
  • 某海外ゲーム会社
  • その他実績多数

提供会社

株式会社IndieSquare 1500002 東京都 渋谷区 渋谷2-2-17
代表者名
星野裕太
従業員規模
6〜20人
設立年月日
2015年09月02日